

令和元年空き家所有者実態調査
国土交通省が11~12月にかけ「令和元年空き家所有者実態調査」を実施することが明らかになりました。 StartFragment 今回の調査は、5年おきに調査しているもので今回で9回目になります。 StartFragment 総務省が昨年10月に実施した「平成30年住宅・土地...


定例会開催
最近ホームページを通して、空き家に関する相談が増えてきましたので、10月12日(土)に定例会を開き対応を協議しました。難しい案件が増えていますが、解決に向けてのお役にたちたいとの思いから、メンバーから様々な意見が出されました。
所在者不明の空き家
最近、知り合いの区長さんから所在者不明の空き家の相談がございました。 庭木等が伸び放題で近隣に悪影響を及ぼしているようです。 所有者の方に連絡が取れず困っているようですので、ご協力することにいたしました。 このようなケースは各地で起きているようです。...
「みやざき空き家対策プロジェクト」企画空き家無料相談会(12月16日(土)
12月16日(土)、宮崎市霧島1丁目のJAアズム小会議室で「空き家無料相談会」を開催いたします! 空き家のことで悩んでいる方 近隣に空き家があり困っている方 その他空き家のことについてなんでもご相談ください! 詳細は下記の通りです。 日 時 :...
空き家の有効活用
最近、古い空き家を解体してマンションやアパートを新築するケースが増えています。 その結果、総体として一戸建ての貸家の割合が減少しています。 一方、一戸建てを希望する人は結構多く、住宅における需給関係のミスマッチングの現象が起 きています。...